8:2016/08/31(水) 10:19:27.05 ID:
究極の体重維持法をかんがえました。
運動なし、カロリー計算なし、自然体での維持方法です。
御意見を頂戴したい。


ダイエットとは本質的には消費カロリーを下げる行為です。
車のボディを軽量化すれば燃費はよくなります。
同様に身体を軽く小さくすれば維持カロリーは確実に減少します。
それに対応し食事量を減らしていかねばなりません。
目標体重になった時に、その体重での維持カロリーで何の苦もなく食べて行けるようになるのが本当の成功と言ったところでしょう。
好きなら構いませんが、無理に運動し消費カロリーを強引にあげ、摂取カロリーをあまり下げずにいると、いざ運動をやめたときに維持カロリー以上の食事の癖が抜けずリバウンドしてしまうことでしょうね。
分かった上での消費カロリーの底上げ狙いの運動なら良いのですけどね。

究極は維持カロリーの食事が計算なしでも可能になることでしょう。
長く細身の体を維持している人は、普通にそれが出来ています。
しかし元肥満の人には中々に難しいことでしょう。

ここに仮説を立てます。
何故必要以上に食べてしまうのか、です。
空腹を感じる前に食べるからではないでしょうか。
一日3回食べねばならない、この固定観念が肥満の元凶かもしれません。
昼食べ過ぎて夜になっても空腹にならないのに、時間には食事が出る。
または夜遅く多く食べ翌朝食欲が湧かないのに食べる。
これが問題なのではないでしょうかね。

常に空腹を感じてから食事をする。
こうすれば前の食事でのカロリーは使われたことになります。
一度に多過ぎて体脂肪にも回った可能性がありますので、空腹から1時間や2時間後など調整すれば宜しい。
日によっては2食になったり4食になったり、とにかく空腹を感じるまでは何も食べない、こんな習慣をつけることが究極かもしれません。
食事時間も常に変動しますけどね。

身体のサインで食べるようにすれば、消費カロリーや摂取カロリーの計算からも解放されます。
喉がかわいて水を飲み、ほぼ一定に保たれているのと同様に、体重も維持していけるのではないでしょうかね。
9:2016/08/31(水) 11:07:10.08 ID:
長いし、沢山の人が散々こすってきた考え方で、もういくら噛んでも味しないよそれ
10:2016/08/31(水) 11:14:05.19 ID:
>>9
空腹時が食事タ~~イム
これ斬新じゃね?
空腹なら寝る前でもokだし、空腹じゃないなら寝起きも不要。
まさに室内飼いの猫みたく。
うちの子はドライフード山盛りに常にしてるが体重変動は一切なしですし^^
11:2016/08/31(水) 11:34:43.90 ID:
>>10
空腹感は血糖値の低下によって起こるのであって
空腹感とカロリー消費は直接のつながりないでしょ
14:2016/08/31(水) 18:10:38.25 ID:
体重が減ると基礎・生活代謝が減るわけだ。
だから体重が減った分の重り背負って暮らせ。
そして修行しろ。

重りを外せば倍速で動けるデブになれるぞ。
17:2016/08/31(水) 18:24:43.30 ID:
>>11
本当にそうだろうか?
例えば空腹時にナッツを数粒食べる。
ご存じのように7割は脂質だ。
糖質自体はあっという間に消費されるはずだが摩訶不思議、空腹は収まる。
思うに脂質でのカロリーで身体が動けるために、肝臓内にはもうなくても筋肉内のグリコーゲンが脳に供給され空腹サインをださないようにしているのではないかな?
そう考えると、何かしら食物からのカロリーが残っている内は空腹サインがなく(または薄く)強い空腹を感じたときは既に前食の摂取カロリーは使い果たされたとみるべきではなかろうか?

結論
タンパク質やビタミンミネラルの欠乏はまずい。
食べるものはジャンクフードは厳禁としPFCバランスが適度に取れたもののみとする。
食事のタイミングは常に強い空腹を感じたときのみ、そして満腹未満にする(無理に八分目とはいわん、だが苦しいまで食うな)
これにより、消費カロリーや摂取カロリーを数字的に把握しなくとも、まさに動物が命を繋ぐために餌を食べるように必要相当量で済むようになる。


皆さまのご意見をお待ちしております^^



>>14
減量における筋肉低下はタンパク質が十分でも避けられない。
だからボディビルダーは筋トレをするのだが、10kgのおもりを背負って生活すれば実は筋肉低下は避けられる可能性は高い。
もちろんそれで同じ動きをしたらの場合だが。
砂袋が入るパワージャケットは最高である(10kg入りもってる)
18:2016/08/31(水) 18:28:57.29 ID:
>>17
そんな長文で書かなくても体内のブドウ糖グルコースの枯渇が空腹のサインだよ
基本5~6時間で枯渇するから主食に炭水化物をメインに持っていくと腹持ちしない
22:2016/08/31(水) 18:49:57.76 ID:
>>18
体内のグルコースとは筋肉内含めてですか?
それなら500gは満タンならあるでしょう。
2000キロカロリーもあるわけでw

さて、私は糖質カットダイエット反対派です。
ですがグルコースの減少のみが空腹サインならば糖質カットダイエットをしている人は常に空腹に苛むことになりますが?
結局摂取したカロリーが消費されたときに空腹サインがでて、強い空腹感は体脂肪(少し筋肉も)が食われ始めた危機サインなのでは?
27:2016/08/31(水) 19:32:52.61 ID:
>>22
だからタンパク質や脂質を増やして対応してるって話
炭水化物とタンパク質じゃ消化スピード違うってのはわかるよね?
グルコース枯渇がサインになるのはメインに炭水化物だとっていうの理解してる?
25:2016/08/31(水) 19:19:10.90 ID:
>>17
ナッツかっ食らうと空腹が収まるのは、脂質の摂取でGastric Inhibitory Peptideっていうホルモンの分泌が活発になるからよ
これは名前の通り胃腸の働きを抑制する効果がある
このためインスリンリリースが緩やかでも、消化速度が落ちるからいっきに食欲がなくなるんだって

じっちゃんが言ってた
12:2016/08/31(水) 12:06:14.84 ID:
>>10
いやだから


もういいや、でも他のスレでやって
13:2016/08/31(水) 16:13:03.68 ID:
>>10
究極でも斬新でもない
誰もが一度は考える事
15:2016/08/31(水) 18:18:18.55 ID:
>>10
その方法だと、
空腹だー!!どんぶり飯!大盛ラーメン!アイス!菓子パン!フライドポテト!
って食生活を続けても痩せられるの?
例え空腹になるまで待ったとしても、毎食のカロリーがオーバーしていたら痩せられないと思うんだけど